「防水用」にはパックシート仕様をお選び下さい。

「パックシート」とは屋外で大活躍する、
ポスターを水から守るカバーです。
「屋外用」はそのままだとポスターが濡れてしまいます。
ポスターグリップ®の屋外用は、パネル本体の仕様は屋外で使用可能ですが、ポスターに防水加工等がない場合、紙のポスター自体をそのまま使用すると雨に濡れてしまいます。
屋外でポスターを水から守ります!
パックシートとは、屋外でパネルを使う際に通常の紙のポスターなどを水から守る、ポスターグリップ®専用のシンエイオリジナルポスター用防水カバーです。硬質と軟質の塩ビを組み合わせた袋状になっているので、中にポスターを入れて、それをパネルにセットして使用することでポスターを水から守ることができます。
パックシートを入れるため、パネルサイズが10mm大きくなります
パックシートの大きさは、ポスターを入れる袋のためポスターサイズより折り目や圧着部が外にあり、10mm大きくなっています。
そのため、パネル本体はパックシートをセットできる様、規格サイズの通常の屋外用よりも10mm 大きく製作しております。
通常の規格サイズの屋外用にパックシートはセットできません。
先にご購入いただいた「屋外用」にあとからパックシートをセットすることはできませんので、パックシート使用の場合は必ず「パックシート仕様」とパネルお求めの際にお伝え下さい。
LED用とポスターパネル用の2種類があります。
パックシートの表面はどちらも透明硬質塩ビですが、ローリングライト・LEDルクスト用パックシートは後ろからLED の光を透過させるために表面のほか裏面の軟ビも透明です。対してポスターパネル用の裏面は不透明になっています。価格も異なりますのでご注文の際はご注意ください。
パックシートは消耗品とお考え下さい。
塩ビ性のカバーですので、状況によって耐用年数等が異なります。
ご使用になる環境により、素材の性質上熱変形等が生じる事がありますのでご了承ください。
- ■サイズは規格品B1,A1,B2,A2 サイズの縦型をご用意しています。
- ■両面用の場合、パックシートは2枚必要です。
パックシートの使用方法

パックシートを開きます


ポスターを挿入します


ポスターの挿入完了